大学生 バスケット N.K様
来店動機
バスケットでストップするときに左足首がゆるい。
ストップ&ゴーが、スムーズにいかない。
カウンセリング
不調のきっかけ
高校時からゆるく、整体でみてもらっていたが改善していない
どのような時に気になるか
プレー中、ストップするときに踏ん張りが効かない、動きが遅れる
身体所見と施術、経過
初回施術
《原因》
- 左太もも全体の筋肉の緊張
- 左足先の関節のズレで筋緊張
これらが原因で足首がオーバーワークを起こしゆるくなっている。
《施術内容》
- 太ももの筋肉の緊張
- 足の先が使えるように関節のズレを改善
2回目施術(初回から7日後)
ストップが効くようになった。プレー中も左足首が気にならない。
動き出しが早くなった。
《施術内容》
左足先にまだ固さがあったので改善。
全身のバランスを調整で終了。
院長のコメント
足首のオーバーワークの原因の施術で1回目で大幅に改善しました。
トータルケアコースを受けられたので、改善が早かった可能性はあります。
バスケやバトミントンなど俊敏性を要求されるスポーツで痛みとともに多い症例でした。
足首にテーピングをする方もおられますが、
・明らかに動きが低下する
・足首を無理に固定することで他の部分に負担がかかる
ので、あまりオススメしません。
原因にアプローチすることが、大切です。
この記事に関する関連記事
- バッティングで苦手のコースを打てるようになった症例
- スローイング時の肘のズキっとした痛みの改善症例
- 送球時の肩のズキっとした痛みの改善症例
- バッティング時の右肘の痛みの改善症例
- 送球時の肘の違和感・痛みの改善症例
- ピッチャーのコントロール・球のキレ向上の症例
- ケガで約2年間、まともに投げれなかったピッチャーの症例
- ショートの守備の送球が安定した症例
- 前十字靭帯断裂・半月板損傷の術後の不安定感改善の症例
- 体操倒立時の右肩の痛み改善の症例
- バットスイング時の疲労骨折の腰のズキッとした痛みの改善症例
- ピッチング時の背中の痛み・ハリ感の改善症例
- 1年前から練習中や練習後に腰がピキっと痛い症例
- レスリングの寝技時の腰痛の改善症例
- 高校野球ピッチャーの腰痛改善の症例
- バトミントン時の左足首の痛み改善の症例
- 休んでも改善しない野球肘・野球肩改善の症例
- バスケの試合中での打撲の症例
- 野球肘手術後の不調改善の症例
- 野球の試合や練習後の腰痛改善の症例
お電話ありがとうございます、
スポーツ整体 和光でございます。