中学生の野球肘・野球肩の症例

中学生軟式野球 K.D君

 

来店動機

 

投手とキャッチャーをやっていて2ヶ月前から右肘の痛み。

病院で野球肘と診断され安静を指示される。

1ヶ月休んだが、その後復帰しても痛みが再発するのでご来院。

 

 

 

カウンセリング

 

ケガのきっかけ

 

特にわからず。

 

どのような時に痛むか

 

ボールを投げると肘がズキっと痛む。

時々、肩にも痛みが走る時がある。

 

 

身体所見と施術、経過

 

初回施術

 

《原因》

 

右軸足の不安定感を肘や肩でバランスをとり、負担がかかっている。

ピッチャーとキャッチャーをやり、毎日かなり球数を投げているため、背中や腰にも負担がかかっている。

 

《施術内容》

  1. 左脚全体の関節調整で軸足を安定させる
  2. 背中の筋肉を使えるよう感覚向上の調整
  3. 右肩と右肘のズレの調整
  4. 腰とお腹の感覚向上の調整

 

 

 

2回目施術(初回から3日後)

肘の痛みは、ほぼ気にならなくなった。

肘より肩の方が痛む。

 

《施術内容》

 

1回目施術と同様+全身バランス調整

 

 

4回目の施術(初回から10日後)

肩の痛みが、初回の痛みを10だとすると2の痛み。

 

《施術内容》

 

全身バランス調整+腹圧指導

 

 

5回目の施術(初回から14日後)

肩も肘も痛みが出なくなる。

ピッチングもキャッチャー時も全力で投げても痛みゼロに。

軸足も安定しているので、肘や肩の”力み”もなくなりました。

 

 

ケガ前に比べて

・ボールが走るようになった

・低めにコントロールできる回数が増えた

とご本人が感想を言われていました。

 

 

院長のコメント

 

野球肘や野球肩は、休んで改善するより、きちんと施術をした方が早く改善します。

なぜなら、フォームや投げすぎの問題より先に身体の負担(使い方)の問題があるからです。

K .D君の場合も1日80球投げ込み、かつキャッチャーとしての返球動作もあるので、毎日かなりの球数を投げています。

その練習を毎日しながらの施術で、フォーム修正をすることなく、痛みが改善されました

今回のケースも施術前と施術後では、明らかにフォームが変わりました。

投球動作時の身体の負担を取り除くと、自然とフォームが修正されていきます。

ビフォーアフター動画

スポーツ整体 和光