施術の流れ

施術の流れ

1.カウンセリング

初回にカウンセリングを行います。

痛みや不調のことについてお聞きし、施術の参考にします。

・痛みの種類(鈍痛、鋭い痛み、しびれ感など)

・いつくらいから痛みや不調に悩まされているのか?

・痛みや不調を繰り返しているのか?

などをお聞きします。

2.検査

痛み不調に対する検査を行います。

1.動作の時の痛み

2.静止時の痛み

3.可動域の確認(正常な角度まで動くか)

4.バランスが良いか

5.痛い場所、不調の場所のチェック

6.左右差(左右を比較し施術の判断)

7.骨盤・背骨の歪み度

8.筋肉の緊張状態の確認

など当院独自の検査で、徹底的に痛みや不調の原因を洗い出します。

3.状態確認

先ほどの検査で洗い出した痛みや不調の原因を一旦お教えします。

4.施術

施術のやり方は、どこにもない施術です。

一般的な整体院とは、違いますのであらかじめご了承ください。

検査で痛みのある所を押してチェックし、その痛みを1個づつ取っていきます。

通常初回は、軽く押して痛く感じる所がたくさんあり全身に散らばっています。

この軽く押して痛く感じる筋肉が、筋肉の緊張です。

このたくさんある筋肉の緊張が、バランスを崩し痛みや不調を出します。

1個づつ筋肉の緊張を取りバランスを調整し、痛みや不調を改善します。

ただし、マッサージやバキボキする整体ではありません。

当院独自の痛みのない筋弛緩法(ニュートラル調整)で、施術を行います。

5.施術の終了・状態確認

痛み不調の検査を行います。

最初に行った検査での痛みや不調が改善されたかを確認します。

 

6.お会計

次回ご予約についてのご提案、今後についての説明をおこないます。

痛みや不調についての質問も自由に行ってください。

和光