スポーツなし/小学生
「1ヶ月後に自転車に乗れるようになりたい」
(1ヶ月後から中学生・自転車通学のため)
片足立ち時の膝角160°→170° / 改善施術回数4回・改善期間16日間
要点3行
•課題:歩く、しゃがむ、階段、自転車で両膝が痛い
•施術:歩く時の膝の角度調整
•結果:すべての動作で痛み改善 片足立ち時の膝角160°→170°
1. プロフィール
小学生。体育のハードルで痛む。
4ヶ月間痛みがあり、病院でジャンパー膝と診断。
2. 初回評価(Before)
•MAXの痛みを10:7/10(ズキッとした痛み)
•片足立ち時の膝角:160°
•体重をかけた側の母指が浮く
3. 仮説
平行バランス感覚低下。
4. 施術
•片足立ち時、膝内側の筋緊張リリース
•体幹の安定調整
5. 再計測(After)
•痛み:7→0
•片足立ち時の膝角:160°→170°
•体重をかけた側の母指が接地
6. 本人のご感想
5回目来院時「自転車に乗れました」
7. まとめ
体育のハードルで傷めた衝撃が強く、
防衛反応が働き、
特に膝の内側に
過剰な筋緊張が生まれた症例です。
免責:本記事は個人の経過で、
医療上の診断・治療を代替するものではありません。
お電話ありがとうございます、
スポーツ整体 和光でございます。