痛みに悩まされない状態
痛みに悩まされない状態とは、一言でいえば「自然体」です。
自然体とは、力の抜けた無理のない心が安心している状態です。
ただし、
そのため一般的な方は、身体や心の不調を感じて疲れやすい状態です。
体と心のバランスの悪いままなので、「痛みや不調を改善できない」「原因がわからない」とお悩みの方がたくさんおられます。
ストレスも溜まりやすくなり
「いつ改善できるのか?」
”不安な毎日を過ごしている方が多い”のが、現状です。
なぜ痛みに悩まされるようになったのか?
誰でも0歳から3歳
力が抜けて無理がなく心はいつも安心し元気に動き回っていたのです。
この3歳までの自然体の状態に近い方が、長年心身の健康を保ち精力的に動いている方やプロの一流アスリートなどです。
このような方は、身体に0〜
それくらい少ないと、一般的な方より疲れにくくストレスも溜まりにくいので、痛みや不調に悩まされずにどんな業界でも長い間活躍できます。
もっと言うと自分の身体の感覚が、一般的な方よりかなりレベルの高いところにあります。
「何を食べたら身体に悪いのか?」
「どういう行動をして痛みや不調に悩まされているのか?」
「もっと自分の技術レベルを上げるためにはどうしたら良いか?」
なども自分自身で気づけます。
ですが、多くの方はそのような身体と心の状態にはなれません。
原因は3歳以降の周りの環境にあります
なぜなら、3歳以降の周囲の環境の影響により、自分自身の自然体を忘れてしまったからです。
自然体で生きれなくなるとストレスを受けやすく、体の力が抜けなくなり、無理をしたり常に不安を抱えるようになります。
一般的な方でだいたい中学校入学までに自然体で生きられなくなり、身体と心のバランスが偏り、痛みや不調に悩まされます。
怪我も多く、余計な雑音に注意を向けすぎて、気が散り集中もできません。
痛みや不調を治そうと思っても自分自身の自然体がわからないので、いつまでも痛みや不調に悩まされます。
こういった理由でどこに行っても何をやっても痛みや不調が改善できず、どうにも生きづらい状態になってしまうのです。
施術法について
浜田式気功
浜田式気功とは、気を注入することで心身を自然体にして痛みや不調を根本から改善します。
気を注入すると以下の作用があります。
- 身体のバランスを調整
- 心のバランスを調整
- ニュートラルに矯正
- 血流が活性化
- リラックス効果(力みが取れる)
気を注入する身体の場所は、主に
- 身体の力みが取れないところ
- 無理のあるところ
- 不安に感じているところ
です。
誰にでも共通している自然体の状態とは
自然体と言っても人それぞれ違います。
ここでは、誰にでも共通する自然体の状態を説明します。
1.力が抜けている状態
0歳〜3歳までは、全員全身の力が抜けきっていました。
力を完全に抜くことができるから、適切に力を入れることができます。
赤ちゃんが立てる筋力がなくても立てることができるのは、完全に力が抜けているからです。
身体のバランス感覚も全身の力が抜けているからとれます。
身体の力みがある場合、どうしても筋肉の状態に偏りが生じます。
また緊張し固まってしまった筋肉は、”脳が筋肉を認識できなくなる”ので、その部分の筋肉を使えません。
筋肉の使えないところが出てくると、他の筋肉で補うようになりその分負担が増えます。
結果的にバランスが悪くなり、痛みや不調が現れます。
当院では、リラックス系の気を注入します。
その為、表面の筋肉だけではなく、マッサージでは取り切れない深い所の筋肉、分厚い筋肉まで力が抜けます。
2.身体と心に無理がない状態
身体に無理のない状態とは、ゆがみのない動きやすい状態のことです。
心に無理がない状態とは、
- ハイでもローでもない
- プラスでもマイナスでもない
ニュートラルな状態のことです。
・やる気があり過ぎると力みますし、やる気がないと力が入りません。
・テンションが高すぎても低すぎても、身体や心には負担になります。
・頑張りすぎても無気力でも、不調の元になります。
当院では、気を注入することで身体のゆがみを改善することもできます。
心の状態は、気を注入することで人それぞれのニュートラルの状態に合わせて、無理がない状態にできます。
3.心が安心している状態
誰でも0歳から3歳まで、心が安心していました。
それが周りの環境の影響により、”心の不安が芽生え”体も心も硬直するようになり、痛みや不調が出ます。
心が不安な方は「なかなか治らない病気」や「慢性的な痛みや不調で悩まれている方」が多いです。
なぜなら、心の不安は身体を緊張させるからです。
長年の緊張は、免疫系に異常が出たり身体の感覚もマヒしてきます。
身体の感覚がマヒしてしまうと、長年悪い状態を放置しているので「症状が重度」です。
当院は、安心できる気を注入することで心のバランスを調整します。
心のバランスを調整すると、心が安心して身体の緊張がほぐれるので体調も良くなり、痛みや不調も改善できます。
各種気の注入
上記以外にも各種気の注入をおこなえます。
身体や心の不調改善、パフォーマンスに役立つ気ですので、ご活用いただけます。
これらの気は、お好きなものをお好きなだけ自由に注入できます(アフタフォロー期間内)
1.正中線…力が抜ける、疲れにくい、パフォーマンス向上
2.ヒラメ気…頭に冷たい気を注入して頭を冷やす。直感力アップ、アイデアが思いつく
3.チテ気…頭に冷たい気を注入して頭を冷やす。頭が良くなる、思考力アップ
4.マエム気…気持ちが改善することで身体機能アップ。前向きな気持ちになる、行動力アップ
5.社会貢献気…世の中を良くしたい気持ちになる
6.ヤル気…ヤル気になる、注目される
7.思いやり…思いやりの気持ちが芽生える、人が寄ってくる
8.オチツ気…カッカッしている気持ちが安定する、焦らなくなる
9.ウキウ気…テンションが高くなる、楽しくなる
10.楽しい気…意味もなく楽しくなる、周りの人が笑顔になる、ストレス減
11.足湯気…足がポカポカと温まる
12.癒し気…自分も周りも癒やされる、炎症や怪我が早く治りやすい
その他
モテ気…人間関係のストレス減。人から好かれる、人からモテる、人気者になる
自己肯定感…自己否定のストレス減。自己肯定感が上がる
健康気…免疫力アップ
女性ホルモン正常化気…ホルモンバランスが整う、肌ツヤが良くなる
感謝の気持ち…感謝の気持ちが芽生えます
仲良し気…特定の人との距離感を合わせます。人間関係のストレス軽減
特定の人から好かれる気…人間関係のストレス減。特定の人から好かれるようになります
仕事上の同性から好かれる気…人間関係のストレス減。仕事上の同性から好かれるようになります
仕事上の異性から好かれる気…人間関係のストレス減。仕事上の異性から好かれるようになります
顧客層から好かれる気…人間関係のストレス減。顧客層から好かれる、人気が出る
ニュートラル操法
ニュートラル操法は、”気の注入だけでは改善できない関節の大きな強いゆがみやヅレ”をお体に触れてニュートラルにします。
整体とは、手法も効果も違います。
- 数ミリのゆがみを調整すれば、楽になれることを実感できる
- ゆがみが戻りにくい
- バキボキしない、痛みがない施術
- 触れる程度なのに効果が出る
- マッサージとは違う気持ち良さがある
- 初回から痛みの改善の効果を実感できる
など数え切れないほどの違いがあります。
より自然体で痛みや不調が根本から改善できるように調整します。
お電話ありがとうございます、
和光でございます。